しらこばと蕎麦打ち会
■2017年(H29年)11月22日 脱穀です。
■2017年(H29年)11月10日 刈り取りです。
8月30日に種まきしてから 73日目でした。
■2017年(H29年)9月13日 良く育成しています。
■2017年(H29年)9月3日 芽が出てきました。
■2017年(H29年)8月30日 畑を耕し、種を蒔きました。
■2016年(H28年)12月24日 試食しました
しらこばと蕎麦打ち会にて
蕎麦の実を石臼で挽き、皆で試食しました。
味は・・・マアマアかな!
■2016年(H28年)12月2日 収穫です。
そば粉にすると 3~4Kgと想像できます。
小早川会長が石引臼で製粉します。
■2016年(H28年)11月16日 刈り取りました。
9月2日に種を蒔いて、76日目でした。
乾燥させ、実を取ります。
■2016年(H28年)10月31日 来月(11月)中旬に収穫?
どんどん大きくなってきました
■2016年(H28年)10月19日 日を追う毎に実がなっていきます
びっくりです
■2016年(H28年)10月16日 青い実がなり始めました
受粉しなかった花は、枯れて茶色になります
■2016年(H28年)10月7日 ついに満開
そばの花のお花見ができます
■2016年(H28年)9月30日 花が満開に近いです。
蜂が・・・蝶が・・・蜜が目当てかな
芸術的な写真もあります。
■2016年(H28年)9月27日 白い花芽がつきました。
■2016年(H28年)9月6日 芽がでてきました。
■2016年(H28年)9月2日 畑を耕し、種を蒔きました。